時を継ぐ家

【 第4回 新民家部門 】

時を継ぐ家

開放感あふれる大きな吹き抜けのあるリビングルーム。太い通し柱と本格的な土壁に外貼り断熱を組み合わせ、調湿性と蓄熱性を兼ね備えました。
夏は四方から涼風が通り抜け、冬は暖かい陽射しが入る心地よい住空間です。

三方を田園に囲まれた自然豊かな場所にあたたかい木の家が完成しました。玄関脇の収納スペースにはアウトドア用品やベビーカーも充分に収納でき、リビングからひと続きのデッキ空間は屋根の下に設計され、雨など気にすることなくいろいろな使い方ができます。
2階にフリースペースに作りつけの一枚板の杉カウンターは、勉強家の施主様のこだわりです。
吹き抜け部は季節に応じて開閉でき、優しい自然光もたっぷり入る安らぎに満ちた空間になりました。
松の地棟が上がると一安心。。。。昔ながらの組み起こしで、カケヤの音が威勢よく響きました。
無事、上棟の日を迎えることができ感謝です。

建設地滋賀県米原市顔戸513番2
構造伝統構法
階数二階建て
延床面積153.74㎡
家族構成非公開