「巣民家」 伝統+デザインで永く住み継がれる家
【 第3回 新民家部門 】

日本家屋の本質を現代に受け継ぎ住む人が心から寛げる空間設計。
地域の自然環境と調和し、家族が絆を育む家「巣民家」は、日本古来の伝統工法である真壁仕上げとヒノキ材の土台を用いて自然素材にこだわった健康仕様の家。
日々を刻む大切な空間は職人の腕が表れる無垢材の木組みにこだわり、壁の仕上げには調湿効果に優れた珪藻土を使用。
自然素材をふんだんに採り入れることで、アトピーや喘息、シックハウス症候群から身を守り、安心して暮らすことができます。
設計には家で過ごす時間が多い女性の動線に特に配慮したほか、この空間になじむようにデザインしたオリジナル家具も配置しています。
住む人が心癒される暮らしをかなえる家です。
建設地 | 石川県加賀市 |
構造 | 在来工法 |
階数 | 二階建て |
延床面積 | 145.16㎡ |
家族構成 | 非公開 |
会社名 |
[thankyou]