100年後も、ありのままの姿で
【 第3回 新民家部門 】

森の中で大きな木々に囲まれた、とても良い環境の中ですが、反面、湿度も高くなりがちで、建物を湿気から守る工夫が大切になります。お施主様も良く学習されていて、コンクリートによる基礎は使わないで!
子供達が、化学物質に敏感なので、建材類は一切使用をしないで!でした。
結局、石場建て・コンクリート未使用・すべて自然素材・木材も100%国産材(杉・桧・松のみ)・防水紙や気密シート未使用等、徹底的にこだわりを注文された家です。
建設地 | 滋賀県東近江市上羽田町 |
構造 | 伝統構法 |
階数 | 平屋 |
延床面積 | 195㎡ |
家族構成 | 非公開 |
会社名 |