再築大賞とは
今年度作品
歴代受賞作品
よくある質問
お問合せ
伝統の技術、新しき叡智をここに結集
【 新民家部門 】
呼吸する天然素材の家はきれいな空間をうみだし、天然木のぬくもりや香りはやすらぎと生命感を与えてくれます。伝統技術と最新技術を組み合わせ、省エネ・長寿命・地産地消の代々受け継げる家
土台から棟木まで届く長さ8M、8寸角オール赤身で山武杉の大黒柱と陽の光が家の奥まで届く吹き抜け、38坪の空間を暖められる薪ストーブ
一階からも見える小屋裏あらわしに末口1尺、長さ7Mの二層に組んだ桧の太子梁と大黒柱のコラボレーション
以前アパートに住んでいた時にシックハウスに掛かっていたが、この家に住むようになって夫婦共に健康の体になりました。
南房総に甚大な被害をもたらした台風15号でも安心して過ごせた丈夫な家に真冬でもTシャツ一枚に毛布一枚で寝れる最高の我が家になりました。
建設地
千葉県南房総市
構造
伝統構法
階数
二階建て
延床面積
123.38㎡㎡
家族構成
30代夫婦
お知らせ
第10回再築大賞応募受付期間を延長します。
2023年4月4日
第10回再築大賞スタート
2023年1月10日
第9回再築大賞 受賞発表式がおこなわれました。
2022年6月15日
第9回再築大賞 受付終了
2022年3月29日
西日本新聞に掲載いただきました
2021年12月22日
関連リンク