大垣城下の町屋×フレンチレストラン
【 第6回 古民家再築部門 】

水の都大垣。山車行事がユネスコ文化遺産に指定されているこの町で、新たな文化が生まれました。
戦後復興最盛期に建てられた大垣の町屋を、往時の職人の技術・感性を残しながら再生したレストラン「和モダンフレンチ高橋」。大垣城公園正面に位置する御殿町にあり、近隣には市役所、税務署、裁判所が軒を連ねています。
大垣の市政をつかさどるこの町で、エグゼクティブに認めていただけるプラン・材料・インテリアにこだわりました。
建設地 | 岐阜県大垣市御殿町 |
構造 | 在来工法 |
階数 | 二階建て |
延床面積 | 145.06㎡㎡ |
家族構成 | 50代シェフ |