想いを育む終の棲家
【 第6回 古民家再築部門 】

親御さんたちが建て、ご主人さんが生まれ育った住まい。ご両親が他界されしばらく空き家となっていた住まいを処分しようかと悩んでいたご夫婦から相談を受けました。しかし話を聞くうちに…思いとは裏腹に、ここで生まれ自身も思い出を育み育った住まいへの想いや、ご両親が守り続けてきた住まいを手放すことに悩んでおられる様子でしたので、思いの詰まった住まいを手放さず自身の終の棲家にすることをご提案しました。ご夫婦の想いは直ぐに固まり、この家に住まうことを決断。背中を押すきっかけとなった私に、工事開始から現在に至るまで、とても感謝して下さいまして、改めて住まいの在り方を深く考える事に繋がりました。
建設地 | 愛媛県四国中央市三島宮川 |
構造 | 在来工法 |
階数 | 二階建て |
延床面積 | 94.44㎡㎡ |
家族構成 | 60代の夫婦 |