古民家再築工事
【 第3回 古民家再築部門 】

築120年の茅葺古民家です。滋賀ではびわ湖の関係で古くからヨシを使って屋根葺をしていました。しかし地域での結の文化がなくなり、維持管理の面などで昭和41年頃からトタン(板金)拭きに変わっていきました。
屋根勾配がきつく補修工事に特殊な足場を組まなければできません。板金も既製品はなくほとんど手作り加工するところが大変でした。
建設地 | 滋賀県長浜市西上坂町557 |
構造 | 伝統構法 |
階数 | 平屋 |
延床面積 | 122.45㎡ |
家族構成 | 50代夫婦と子供3人 |
会社名 |