屋敷林に建つ大屋根の家
【 第3回 古民家再築部門 】

約築130 年の和瓦葺きの農家住宅の梁組みと新材の柱を使い、
建主様の要望を現代的に実現するよう設計しました。
薪ストーブのあるリビングは、大屋根の梁(古材)が見える吹抜けの部屋となっています。
対面キッチンにダイニング、そして和室が続き、ゆったりとした空間となっています。
![]() |
緑豊かな屋敷林の中に建つ大屋根の家です。 古い梁組再生工事は、既存住宅を一度解体した上で 同敷地内に再築しました。 |
![]() |
大屋根の梁を見下ろす2階からの眺めです。 1階のリビングは、インナーテラスを通して 外の景色を楽しむことができます。 |
建設地 | 宮城県仙台市泉区野村 |
構造 | 在来工法 |
階数 | 二階建て |
延床面積 | 226.14㎡ |
家族構成 | ご夫婦2人とお嬢様、お母様 の4人 |
会社名 |
[thankyou]