受け継ぐ 想いをカタチに ~時を楽しむ空間~
【 第3回 古民家再築部門 】
家の老朽化をきっかけにリフォームをお考えになられ、
室内の寒さや、暗さを解消し、時を楽しめる空間にしてほしいとのご要望がありました。
地元を離れ大学に通う息子さんが帰ってきたくなる家にしたいとお母様から息子さんへ想いをこめてのリフォームです。
お施主様の希望で、納戸にねむっていた水屋箪笥を現代の暮らしに合った形で蘇らせました。味わいと温もりある古民具が季節にあった小物たちを引き立てる飾り棚へと姿を変えました。 | |
日常の中で、四季折々の景色を楽しめるように雪見障子を設け、季節の移り変わりを楽しめます。 ステンドグラスがあったらいいな…という一言から親子をモチーフにお施主様の好きなフクロウとイルカをデザインしました。 隣の部屋からもれる灯りがステンドを引き立てます。リビングの中心に薪ストーブを設けることで寒さを解消しました。 |
|
建設地 | 岐阜県飛騨市古川町 |
構造 | 在来工法 |
階数 | 二階建て |
延床面積 | 61.27㎡ |
家族構成 | 非公開 |
会社名 |