大正時代・武芸川の庵
【 第10回古民家再築部門 】

岐阜県武芸川町の道の駅ちかく、静かに佇む築90年余年の大正時代の古民家。施主様の実家であり、呉服店を営んでいた。2年前から空き家となり売るつもりだったのだが、レベル調査により、木がすべて水平垂直を保ち、腐朽もない良い状態と判明。緑豊かで広々した土地で、セカンドライフを楽しむため再生。写真)階段と100本格子は磨いて再塗装をしただけ。東の座敷と西の居住スペースをつなぐため土間に渡り廊下をかけた。
建設地 | 岐阜県関市武芸川町 |
構造 | 伝統構法 |
階数 | 二階建て |
延床面積 | 201.63㎡ |
家族構成 | 70代夫婦 |